RADER1625!

Rader contact TOKYO 84NM NE

受験→九州?

京都行きます。
正念場なので気合いを入れなければなりません。

気合…気合!


鉄道150周年の節目となる日に出発するのもののまた今度も航空機利用
[
ひたち6号 大甕9:10→品川10:51 E657K15

車販が回ってくるのを待つのが鬱陶しいので駅でコーヒーを購入。飲料類が色々値上げしているけどコーヒー類は100円のままで維持して欲しい…

水戸にはキヤE195がいました。きっとDE10でチキを率いていた時は大勢の撮影者で溢れていたのでしょうけど今は全く…って感じですよね。

さて品川に到着、京急快特で羽田に向かいます。何でしたっけ…古い都営の車が来ました。
都会で乗るんだったら新しい電車の方が個人的には嬉しいのでちょっと残念、撮る分にはいいんだけどね…

今回は第1ターミナルに向かいます。

1タミは2タミに比べて古いので若干陰鬱な感じがあります。正直あまり好きじゃない。

お昼は制限区域内の海鮮丼、まじ美味い

さて、先ずは伊丹へ向かいます。

JALなんて基本乗らないけど今回は予約が直前で窓側席空いてるのこの便位しかなかったのでJAL利用です。まあたまにはいいよね。


JL117 HND→ITM B767-300(ER) JA602J
JALのB6ではいわゆるセカナンになるJA602Jは20年ランナー、でも飛行機の新旧なんて乗る分にはそこまで分からないと思います。まあモニターの有無とかはあるけど。

RWY05の上がりでした。何気に初めてだったけど思ったよりゲートから遠くなかったな。一瞬で雲を抜ける瞬間が好き過ぎる。

富士山〜

渥美半島上空を通ります。フライトシュミレーターやってる時は地上の事より航空図見て飛ばすのでどこ飛んでるかは空港から何マイルだとか、高度がFL〇〇〇だとか、WPTでどこを通過したかとかばっかり考えてるけど、何も考えずにこう景色を眺めるのも全然いい…

奈良上空では条理集落がよく見えました。空からだとよく見えるね。奥には京都も辛うじて見えるかなー?って感じ

アプローチ中は割と伊丹って山岳乱気流喰らうんだと思いました。熊本とかでも感じた上下の揺れがありました。

今回は44Kとだいぶ後方の座席に座ったので降機は最後の方に、荷物預けてる訳だから急いでも立ってる時間長くなるだけだし…

回転寿司伊丹店

大阪モノレール南茨木を目指します。東京モノレールと比べると速達性の"そ"の字も無い走りです。優等種別無いし…
途中で太陽の塔が見えました。

平仮名だと茨城と間違えそうですよね。立命館大茨木キャンパス、何故にいばらき?

南茨木から茨木市まで準急で移動、茨木市からは特急に乗り換える為一旦下車します。

写真撮るの忘れてました。この後烏丸で降りて宿に行ったあと京都観光しました。
嵐山、渡月橋

四条京阪

祇園神

夕飯はラーメンにしました。まずまずの味、悪くないね

さて、京都に来たら行きたかった場所があるので早速行ってみました。
丸善京都本店です。
梶井基次郎檸檬の聖地、現代文の教科書に載っててその文章のインパクトから何故か前々から気になっていた場所。

同じ小説でも著作権切れしている故か複数の出版社から出ている本が棚を埋めつくしてこのようになっていました。

"檸檬"と鉄道150年の日だった事もあり『日本の私鉄』という岩波新書から出てる本を買いました。

さて翌日、今日は今回のメインとなる推薦の2次試験です。大学に行く前に北野天満宮に参拝しました。

受かるか知らんけど取り敢えず頑張りました。

さて河原町駅に来ました。電光掲示板に快速特急という如何にも早そうな種別が出ていたのでその列車に乗ることに。

京とれいんっていうらしいです。どうやら近々のダイ改で廃止になるんだとか。

淡路で乗り換え、堺筋本町
ここから中央線に乗り換えます。

んで、コスモスクエアポートライナーに乗り換えて来たのは空港ではなく…フェリーターミナル

何故かWEB乗船券のQRがバグで表示されないので窓口で紙の乗船券を発行して貰いました。

今回は3月末に乗りたくても時間の都合で乗れなかった名門大洋フェリーの2便、しかも半年前に就航したばかりの新造船であるフェリーふくおかに乗船します。

とにかく大きいです。だけど1便と違って良い感じに船を撮れるスポットが無かった…

乗船

エントランスはこのような感じになっています。正直吹き抜けになっている阪九フェリーの方が造りに余裕がある感じがして好きかな…

お値段が高いバイキング方式の夕飯、クソガリ少食オタクなので元が取れないのは百も承知ですが折角なので夕朝食セット2150円で購入

普通に美味しいです。胃が小さいからすぐ満腹になるけど

レストランは19:00からの営業、出港までは50分あるのでそのうちにご飯を食べて、甲板に出てみました。隣には東予フェリーが着岸しています。そのうち乗りたいけど乗る機会あるかなあ…

1便乗船時に乗ったフェリーおおさかⅡよりフィンネルが大きいですね。感覚的に大きさは太平洋フェリーのいしかりに似てる気がする。


19:50定刻で大阪南港を出港。

ゲーミング明石海峡大橋を通過。因みに今回は意識はあったものの瀬戸大橋、来宮海峡大橋通過時は甲板に出ませんでした。面接と小論文だけでも随分と受験って疲れるものですね。身体が起き上がらなかったよ…正直舐めてた。

神戸空港にapproach中のA321neo、ストロボライトが白色な時点でエアバスのNeo世代で、かつ尾翼が青色だったのでANAANAでneo機材はA32NかA321Nしか無いけど神戸にA32Nは基本来ないのでA321neoですね…(早口オタク)
空気を照らしてなんかカッコいい。

船特有の刑務所みたいな部屋の扉。耐水なんだっけ?

因みに部屋はこんな感じです。ファーストS、確か船の燃サが増して9千何とか円でした。

さておはようございます。ということで10/16、朝6時に起床

船は周防灘、姫島沖を航行中。
姫島って色々な噂があるけど実際はどうなんだろうね。

朝日が昇ってきた。

航跡のその先から見える太陽なんかいいよね

ちょっと拡大、画質荒くなっちゃったけどね

今日もいい一日になると良いね。




朝ごはん。普段よりはこれでも食べてます。まあ美味しかった。

寝てはいるものの、やっぱり昨日の受験疲れが取れないまま新門司港に到着…

疲れがなければもっと楽しかったろうなと後悔しながらここまで航海してきました。笑えよ

いつもの定番無料シャトルバスに乗車。もう3回目なので通る道覚えちゃうよね。ちなも今回は小倉ではなく門司駅で下車。僕しか降りた人居なかったけど。

だいたい20分で到着しました。

会社を跨ぐものの下関までなら交通系ICが使えるらしいのでSuicaで入場して…415系に乗車します。因みに改札通る直前に会社跨ぐこと思い出して1度駅員に確認しちゃった。仕事増やしてすいません…

新関門トンネルは通った事あるけど、こっちは通ったことが今まで1度も無かった。ということで人生初の関門トンネル通過です。割と短いね。
10分程で下関駅に到着。
ふるい電車がいっぱいだ!!!

因みに一眼レフ今回持ってきてないので何もせずに撤収。
去年12月にも乗ったサンデンバスに再び乗車します。

そして、12月に使ったばっかりの唐戸で下車。それにしても下関って栄えてる街ですね。立場的には水戸とひたちなかに似てるのかな。での水戸より感覚的には栄えてたよ

ここからは関門汽船で再び九州へ戻ります。

巌流島の方にある造船所にさんふらわあ号っぽいのが居ました。流石に大洗航路じゃなくて瀬戸内航路の新造船だと思うけど。迫力あるなあ




まあ1年で3回も門司港に来る茨城県民ってかなり異常だと思いますが取り敢えず門司港に再び来てしまいました。ずっと行きたかった関門海峡ミュージアムを訪問

入館料500円もしたけど展示は充実していたし凄いいい場所でした。もう少しゆっくりしたかったけど次に行きたい場所があるので早々と移動…

さて門司港駅から電車で西小倉駅まで移動しえきからウォーキングなるものに参加

まあ?バスを使ってもバレへんやろという事で西鉄バス使わせて貰いました。同じ考えの人も大勢
というわけで本日はJR九州小倉工場まつりに参加します。当日飛び入り可、参加料無料、とっても良心的で条件が良すぎますね。聞いてます〜?JR何とか日本

国鉄の香りがムンムンする電車が置いてあったり。

SLも置いてありました。

どうやらLED発車標体験コーナーなるものがあったので変なものを九州で出して貰いました。啓蒙活動を九州でするなよって話だけど。

お昼ご飯は小倉工場の社員食堂でうどんかカレーが食べれるらしいのでうどんを購入。質素だけどこれで250円なら許せるよね。僕の学校の学食のうどんよりも安いのに美味しいよ。九州最高だね。

午後は車両吊り上げが見れるらしいので見に行ってきました。



近付いて見る事も出来ました。関東じゃこれだけで1万円とか取られそうだけど九州じゃ無料ですよ?本当に凄い…

して小倉工場を後にしてバスで西小倉駅を目指します。来たのは連節バスの特急1系統、
ベンツだって!!!ベンツベンツ!!!

西小倉の市街地にある大きめの商業施設に来ました。大きいし中が複雑で目的の場所に中々辿り着けず苦戦…

ゼンリンミュージョアム、入館料は1000円と高め。敷地も余り大きくは無く資料も実物よりは複写系のものが多数を占めていた気がした。う〜ん結構気合いは入っているようだったけど1000円かあ…と水戸に住んでて気軽に県立歴史館や徳川ミュージアムなり行っている自分からしたら少々物足りなかった。今後色々拡充されていくと思うし数年後にまた来たいですね。あと時間が無かったのとこの時携帯の充電が危機的で余り写真は撮れなかった。

西小倉から日田彦山線から来たキハ48(?)に乗って小倉へ、ちょっとばかり空港行きバスまで時間
があったのでアニメイトゲーマーズが入っている建物にお散歩して来ました。前田佳織里さん!!

極度の限界オタクなので桜坂しずくの声優の出身が北九州な事は把握してない筈もなく…いやもうちょっと居たかったなあと思いつつ小倉駅を離脱。西鉄バスで710円、北九州空港行きの乗ります。因みにSuica使えた。

北九州空港では13連勤電鉄の回し者が出張して来ていました。

小腹空いてたから売店で買ってみた。

北九州空港スターフライヤー拠点空港ですが7G便は満席だったしそもそもJALダイナミックパッケージで来てるのでJL便で帰ります

搭乗




JL376 KKJHND B737-800 JA309J
RWY36より離陸、綺麗な夕日を眺めなながら東へ向かいます。




余談ですが日本航空の機内スープはANAに比べて味が濃いので僕は好きです。

羽田は4番ゲート到着予定…が先行機遅延の為バスゲートに変更、勘弁してくれ…LCCでも無いのにバスゲートは本当に、ねえ…




自社発注らしいバスで空港内を移動しました。あまり見掛けない3扉車

エアポート快特が来るらしい

エア快、京急600系の青塗装が来ました。いや運がいいな

品川からは特急で帰還、久々にK-1編成に乗車

ひたち27号 品川19:45→常陸多賀21:27 E657K1


最後になりますが、今回受験した立命館大学地域研究学域の方から合格頂きました。早速立命の地域研の方々と色々話せて良かったです。まだ立命館に進学するかは分かりませんが、同じ地理学徒としてやっていければいいなと思っています。